varargとArray<>の引数

関数の引数にvarargを使用した場合とArray<>を使用した場合とでは、JVMのシグネチャが同じになるようだ。 例えば以下のように同じ関数名で、引数がvararg args:Stringのものと、args:Arrayを定義してビルドすると、 fun hogehoge(args:Array<String>){ print("ほげほ</string>…

Kotlinのエントリーポイント

Kotlinのプログラムはmain関数がエントリーポイントになる。 main関数は引数無しでも、引数ありでもOK。 引数無しの場合 fun main() { println("Hello world!") } 引数ありの場合 fun main(args:Array<String>) { println("Hello world!") } または fun main(vararg </string>…

gitでブランチきってマージするまで

Git

時々ど忘れしてしまうので、自分用にメモ。 > git branch * develop master > git checkout -b feature/specHoge Switched to a new branch 'feature/specHoge' # なんやかんや > git checkout develop Switched to branch 'develop' > git merge feature/sp…

git の差分比較をWinMergeで表示する

Git

.gitconfig に以下を記述する。 [diff] tool = WinMerge [difftool "WinMerge"] path = C:/Program Files/WinMerge/WinMergeU.exe cmd = \"C:/Program Files/WinMerge/WinMergeU.exe\" -f \"*.*\" -e -u -r \"$LOCAL\" \"$REMOTE\" [alias] windiff = diffto…